認知症カフェ第3回2025.3.17
- SantilloFrancesco
- 3月15日
- 読了時間: 1分

認知症について話をする場所「認知症カフェ」
お話しするだけでなく、講座も開設
今回は「認知症のタイプ」
認知症は認知機能が低下し、日常生活に支障をきたす状態で、
その原因ははっきりとわかっていません
認知症にはさまざまな種類があり、
「アルツハイマー型認知症」「血管性認知症」「レビー小体型認知症」「前頭側頭型認知症」の4種類が代表的です
認知症は、その種類によって症状の現れ方や治療方法が異なります
「認知症かな?」と思ったら早めに受診してどのタイプの認知症なのかを知り、
適切な治療を行うことが大切です

次回は「病院受診の必要性」2025.4.21
Comments